人生実験室

挑戦に満ちた、好奇心旺盛な人生を目指しています。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

左利きの人の苦手なこと。必要は発明の母

私の兄は左利きだ。 字を書くのは左手だし、箸も左手で持って食事をする。 なぜかキャッチボールは右で投げていた記憶があるが、大抵のことは左手でやる。 兄とラーメン屋に行くときは、いつも兄の右隣に座るようにしていた。 兄の左隣に座ると、左利きの兄…

「さしこみ」って、なに? 腰を指圧すると収まるけど、それでいいの?

よく女性がなる症状に「さしこみ」ってのがある。 あれは、いったいなんなのだろう? 「つつつ、急にさしこみが来て…」っていう、あれ。 うちの妻も、たまに「さしこむ」みたいで、とても痛そうにするときがある。 背中のツボ(?)を押すと楽になるようなの…

最近の読書。もっと挑戦せよ、読書で挑戦するのはノーリスクなのだから。

最近の読書。 Twitterの読書記録より。 3週間分をまとめて。 村上 アシシ の 半年だけ働く。 メインコンテンツのフリーランスとしての働き方は、もちろん役立つ。サブコンテンツは生き方指南だが、個人的にはこっちのほうがココロに響いた。#読書記録村上 …

腰痛を再発させないための、私なりの3つの施策

最近、微妙に腰が痛い。 激痛が走る、というほどではないが、微かな疼痛がある。 今のところ普通に生活できているが、座る姿勢に気をつけたりして、悪化させないように注意している。 腰を本格的に痛めるのだけは、避けたい。 痛いのは苦手だ。 生まれて初め…

かんたんでおいしくて懐かしい「キュウリ棒」を家族に振る舞う

キュウリを収穫した。 少し細いが、あまり曲がってなくて食べやすそう。 持つとチクチクして、いかにも新鮮で、間違いなく美味しいヤツ。 黄色い花が付いているのも、家庭菜園らしさを感じる。 少し前は、まだこんなチビちゃんばかりだったのに、こんなに立…

行動科学マネジメント。”やりたい” を邪魔するライバルを見つけて、やっつけろ

行動科学マネジメントを、ちょっとかじった。 やりたい やらなくてはいけないけど できていない行動を「不足行動」といい、やってはいけないのに やってしまう行動を「過剰行動」というのだそうだ。 さらに、不足行動を邪魔する誘惑を「ライバル行動」という…

庭のあじさいが咲いた。ウチの庭に来てくれて感謝

庭のあじさいが咲いた。 とてもキレイ。 しかもたくさん咲いてくれた。 あじさいを見られるのはこの時期だけだと思うと、日本の四季が感じられて、とても嬉しい。 我が家の女性陣が玄関に生けてくれて、すごく華やかだ。 私の姉にこのあじさいをあげたら、両…

枝豆の鳥対策。楽な農園と、気楽な畑は少し違う

枝豆の鳥対策をした。 畝に不織布をかけたのだが、いかにも素人っぽい仕上がり。 まあ、鳥の食害が防げれば、それでいい。 周りに他の人の畑があるロケーションだと、自分の畑のクオリティが気になるが、幸いこの畑は、その環境にない。 普段生活している街…

卵かけごはん。コスパもバリエーションも素晴らしい。

卵かけご飯が、好きだ。 ほぼ毎朝、卵かけごはんを食べている。 単身赴任中で全食外食主義につき、食べるのは「松屋の選べる小鉢の卵かけごはん」。 ごはん、生卵、味噌汁に小鉢まで付いて290円。 紅生姜も食べ放題。 素晴らしいコスパだ。 選べる小鉢が…

技術職の事務処理の軽減。よりよい未来にするために、いまをカイゼンしたい

会社の幹部会議で、以前私が問題提起した資料シリーズ。 晒してみる。 技術職の事務処理の軽減 ●事実認識 現状、技術職の事務処理が少なからず存在する。 出張等の経費精算 出勤簿の記入と提出 稼働実績の記録と集計 外注先への発注業務、請求チェック 外部…

アスパラを収穫した。小さな畑の世話は、じいちゃんの仕事

アスパラを収穫した。 写真がヘタで美味しそうに見えないが、実物はとても瑞々しくて、おいしそうだ。 いつもの畑ではなく、家の庭にある、ごくごく小さな畑での収穫。 数年前に植えたアスパラの苗(根っこのようなモノ)が、特にお世話していないのに、毎年…

まだ「令和」って1回も書いてない。このまま「令和」と書かない可能性もある

まだ「令和」って、1回も書いてないことに気付いた。 令和になって1か月以上たつのに、だ。 うかうかしていると、「令和」と書かずに時代が過ぎてしまう危機感がある。 「令和」のシステム改修に関わっている 私はIT企業に務めているので、当然のごとく「…

新発田にて、あやめ祭り、清水園をめぐる

あやめ祭りへ行った。 場所は新発田の五十公野公園。 小さな子ども向けの遊具もあり、ファミリーでも楽しめる、よい公園だ。 子どもたちが一緒だったら、この公園でずっと遊ぶことになり、あやめは見られなかっただろう。 うちの息子たちはもう高校生なので…

コーヒーを愉しむことのできない大人、カフェでくつろぐ

わたしはコーヒーが飲めない。 コーヒーの香りや味、雰囲気は大好きなのだが、体が受け付けないのだ。 ほんの少し飲むのなら良いが、カップ一杯をぜんぶ飲むと、軽い目眩と胃のむかつきが来るのだ。 ちなみにコーヒーを飲みすぎてしまったときは、水を多めに…

半年くらい、毎朝R-1を飲み続けている

この半年くらい、毎朝R-1を飲み続けている。 朝の散歩の際に、コンビニで買って。 ほぼ毎日同じコンビニでR-1だけを買っているので、店員さんから「R1D2オヤジ」とかあだ名をつけられてると思う。 同じ飲むならR-1 以前から朝ヨーグルトを食べる習慣を続けて…

オケラや鳥の巣を間近に見る。自然と触れ合い健康な子どもを育てる

畑を耕しているときに、オケラを見つけました。 次男の手の中にいます。 地中に潜っているのを私が掘り出してしまったのですねー 申し訳ない(^^; 長男も次男もオケラを見るのが初めてだったらしく、興味深そうに、ずっと見て(いじって)いました。 私も…

Windowsのアクティビティ履歴を使ったライフハック

Windowsのアクティビティ履歴の使い方 私は普段、Windows10のノートPCを使っている。 こう見えてもITのプロなので、OSの機能はそれなりに詳しいという自負がある。 好奇心も強いので、アップデートで追加された新しい機能は、すぐに試す(飛びつく)ようにし…

今週の読書。今後の生活で役に立つ情報が得られたと

今週の読書。 Twitterの読書記録より。 Rin の 自分8割、主婦2割 心地よく暮らす 大人のラク家事 私達夫婦の4〜5年後のイメージかな。子どもが巣立った後の夫婦での過ごし方、参考になる!#読書記録Rin の 自分8割、主婦2割 心地よく暮らす 大人のラク家事 …

単身赴任で身につけたスキル。家事の成果の見える化

私の単身赴任歴は、かれこれ10年近くになる。 一時的に自宅に戻れたり、長期出張扱いになったりしてきたが、家族と離れての生活は約10年になる。 社会人になって30年なので、そのうちの1/3が単身赴任という訳だ。 長く単身赴任をしていると、いろいろなスキ…

スナップえんどうを収穫した。とても甘く柔らかくて美味

スナップえんどうを収穫した。 "スナック" ではなく "スナップ" だ。 間違えないように注意したい。 www.igatak.work さっそく味噌汁の具にして食べたが、とても甘く柔らかくて美味だった。 売っているスナップえんどうより小さいし痩せているが、味の濃さで…

外国人研修センターの食堂での出来事。利用者アンケートを書いてみた

外国人向けのランチを食べた。 仕事の関係で、とある外国人研修センターへ行く機会があり、そこの食堂で食事したのだ。 上の写真は、その食堂にあった利用者アンケート。 外国人向けの施設なので、日本語だけでなく、英語でも表記されている。 両方できない…

キャンプ場のシャワー室にシャンプーがなかった時の対処方法

子供の「生きる力」に感動をおぼえたことがある。 キャンプ場のシャワー室に、シャンプーもボディソープもなかった時の話だ。 うちの長男(当時小4)の「生きる力」が、このピンチを救ってくれた。 家族でキャンプへ行ったとき、夕方、妻が発熱してしまった…

自分で決めたルールを破ってみた。前向きな実験

自分で決めたルールを破ってみた。 具体的には、単身赴任先の部屋に食べ物を持ち込まないルールを、破ってみたのだ。 www.igatak.work これは前向きな実験だ。 自分の作ったルールが、自分にとってどれだけプラスになっているのかを試したのだ。 その日、一…

キュウリの赤ちゃん。たくさん採れたらキューちゃん漬けに

キュウリの赤ちゃん。 思わず写真を撮っちゃうほど、とても可愛らしい。 よく見ると、ちゃんとイボイボもあって、よくできたミニチュアのキュウリのようだ。 (実際そのとおりなのだが) 新鮮なもぎたてキュウリは、洗ってそのまま、味噌をつけて食べたい。 …

潜在能力の掘り起こし。私が親として、子どもたちに残したいモノ

会社の幹部会議で、以前私が問題提起した資料シリーズ。 晒してみる。 社員の潜在能力の掘り起こし 私事で恐縮ですが、いまの私の仕事に取り組むうえで、父親が零細企業の経営者だったことが活かされています。 資金繰りで悩んでいた姿や、ペルソナとしての…

枕を新調した。やっぱり餅は餅屋だと実感

枕を新調した。 無印良品の「片面パイプ洗えるまくら」だ。 とても涼しくて気持ちがいい。 久しぶりにモノを買ったが、大満足の買い物だった。 私は最近まで、タオルを巻いたものを枕にしていた。 とにかくモノを増やしたくなかったのと、枕をこまめに洗濯し…

10年前、お花見。懐古主義は好まないが、単純に楽しかった

お花見に行ってきました。 場所は悠久山公園で、地元では結構有名な桜の名所です。 お天気が良かったのもあって、かなりの人手でしたー こんな感じ。 参加メンバーは、私の両親、兄夫婦&子供2人、姉の子供2人、私たち夫婦&子供2人の、総勢12人。 大勢…

紙でメモを取ることのメリットは、ある

私のメモ取りは、基本的にデジタルデバイスである。 普段の仕事中はパソコン、外出時やプライベートではスマホでのメモ取りだ。 特定の場面でのみ、例外的に紙のメモを使っている。 デジタルのメモツールはいろいろ試した。 Evernote、Googlekeep、OneNoteな…

トマト、小さな実ができてきた。完熟トマトの美味しさは格別

きょうだい共同経営の畑で、トマトが成長してきた。 よく見ると、小さな実ができている。 もう少しすれば、毎日たくさんのトマトが収穫できるようになるだろう。 家庭菜園を始めて、最初に感動したのは、トマトの美味しさだ。 畑で完熟したトマトを、その場…

スポーツに取り組んでいる子どもたちに、親としてできること。

私の息子二人は、わりとガチでスポーツに取り組んでいる。 長男は陸上の長距離。田舎の公立高校だが、文武両道を目指している学校で、勉強そっちのけで毎日走っている。 次男は器械体操。小学生の低学年から地元のクラブチームに入って、週に6日トレーニン…