人生実験室

挑戦に満ちた、好奇心旺盛な人生を目指しています。

オケラや鳥の巣を間近に見る。自然と触れ合い健康な子どもを育てる

畑を耕しているときに、オケラを見つけました。

次男の手の中にいます。

f:id:igatak:20190614073844j:plain

地中に潜っているのを私が掘り出してしまったのですねー

申し訳ない(^^;

長男も次男もオケラを見るのが初めてだったらしく、興味深そうに、ずっと見て(いじって)いました。

私も何年かぶりに見たような気がします。

 

しばらくオケラを観察した後、私が「そろそろ逃がしてあげな」と言うと、子供達は少し残念そうにしながら逃がしてくれました。

オケラは安心したように、また地中へモゾモゾと潜っていきました(^^)


さらに畑遊びをしていると、長男が「おとうさーん。こっちにきてー!」と呼びます。

なになに? と長男が呼ぶ方へ行ってみたら…

道端に鳥の巣がありました。

f:id:igatak:20190614073959j:plain

うずらよりさらに小さな卵が4つ。

親鳥はお出かけ中だったのか不在でした。

なので何の鳥の巣なのかはわかりません。

 

親鳥が現れるのを待とうと思ったのですが、私たちがいるので帰ってこれないのかと思い、そっと巣のそばを離れることにしました。

今後ちょくちょく観察して、できればヒナの姿を見てみたいです(^^)


それにしても、この日はイイモノをたくさん見れました。

最近はどこもかしこもコンクリートとアスファルトで土がありませんので、オケラを見る機会なんて無いですよね…

ましてや鳥の巣を間近に見ることなんて、そうそう無いと思います。

 

畑遊びは完全に私の趣味でして、子供達はそれにつきあわせている訳ですが、今回のように自然にふれることができるという点では、畑遊びも悪くないなーと思いました(^^)

 

自然と触れ合い健康な子どもを育てる

この記事は、10年前に書いていたブログから復活させたものだ。

いま振り返っても、子どもが小さな頃に自然と触れ合う経験をさせてきてよかったな、と思う。

長男も次男も高校生になったが、病気で学校を休んだことはほぼゼロだし、わりとガチでスポーツを続けてくれている。 

健康そのものだ。

www.igatak.work

 

自然な環境で遊ぶと、親は少し苦労する。

体を動かして遊ぶと体力的に結構疲れるし、服が汚れて洗濯も楽じゃない。

家でテレビ見たり、ショッピングセンターでぶらぶらしてるほうが、たぶん楽だ。

でも、私はそうしなかった。

自分がそうだったように、小さな子どもは、外で元気よく遊んだほうがいいと思う。

 

自由奔放に育ててくれた両親と、私の子育て方針に賛同してくれる妻に、感謝だ。