人生実験室

挑戦に満ちた、好奇心旺盛な人生を目指しています。

とれたて新鮮な枝豆を食べる。次は長岡大花火大会にあわせて収穫する予定

枝豆を収穫した。 写真がヘタすぎておいしそうに見えないが、実際は凄まじくおいしい。 奥さんに、よく言われる。 「あなたがいつも送ってくるランチの写真、あまり美味しそうじゃない。」って。 単身赴任している夫の食事を奥さんが心配しているだろうと思…

チャットの社内普及の功罪。給湯室トークやタバコ部屋雑談は、悪くない

会社の幹部会議で、以前私が問題提起した資料シリーズ。 晒してみる。 チャット利用ルールの再確認の必要性(不適切利用者への警告) チャットの社内普及の効果は高いが、一部良くない方向に行っているとの話を聞く。 仲の良いもの同志で、給湯室トークやタ…

なんで息子と話すと説教になってしまうのか、何となくわかった

先日、息子と対話した。 対話というと穏やかに聞こえるが、実態はそうではない。 いわゆる説教だ。 親父からの説教など、思春期真っ只中の高校生男子にとって、最悪以外の何物でもないだろう。 私自身、自分が高校生だった頃を思い浮かべると、トップレベル…

カフェでのノマドワークは、仕事が捗る。いま待ち合わせの5分前。きっちり間に合った。

いま、私はカフェでこの記事を書いている。 ノマドワーカーのようで、とても新鮮な気持ちだ。 これでコーヒーが飲めれば最高なのだろうが、あいにく私はコーヒーが苦手である。 残念。 www.igatak.work 実は、ここ2~3回の記事も、同じようにカフェで書い…

ネギを植えた。苗はご近所からのいただきもの、感謝

ネギを植えた。 きょうだい菜園が、さらに賑やかになり、嬉しい限りだ。 使い勝手の良い野菜なので、とても楽しみにしている。 あらためて写真を見て、畝が曲がっていることに気がついた。 奥へ行くほど、畝が左に寄ってきている。 私はまったく気にならない…

子どもたちとのお出かけ。ほんのいっときの子育て、前向きに楽しみたい

先日お出かけした際にGetした、うれしいお土産をご紹介します。 お土産を買ったのはこんなお店です。 日本海シーサイドライン近くの”こめぐりの郷公園”の前にあります。 地名は「間瀬(まぜ)」になるのでしょうか? この辺りはあまり詳しくありません。 …

息子(長男)の受験で考える。「7つの習慣」のインサイド・アウトのアプローチ

息子(長男)の受験の年となった。 受験するのは彼なので、父親の私にできることは限られている。 私が勉強する訳ではないし、私が大学を選ぶ訳でもない。 それでも、なにかしてあげたい気持ちは、もちろんある。 私が普段から学んでいる「7つの習慣」の前…

スマトレを始めた。「幸福だから笑うのではない、笑うから幸福なのだ」

スマトレを始めた。 スマートトレードと銘打っているFXサービスのそれではない。 スマイルのトレーニングのことだ。 齢50を目前にして笑顔の練習。 なぜにして? とは聞かないで欲しい。 自由を愛する私にも、いろいろな「しがらみ」があるのだ。 笑顔の練…

松屋の味噌汁のお椀に、蓋がしてあるときと、していないときがある

私は松屋で食事をすることが多い。 基本的に朝食は毎日松屋だし、たまに夕食も松屋にすることがある。 安くて美味しいし、無添加で体に優しくていい。 味噌汁がもれなくついてくるのも、いい。 ある日の松屋で、ふと気付いた。 味噌汁のお椀に、蓋がしてある…

ナスの棚を仕立てた。家庭菜園をきょうだいでシェアして、ちょうどいい

ナスの棚を仕立てた。 とても素人っぽい出来栄えだが、実際シロウトなので仕方がない。 でもまあ、見た目それっぽくできたので、これでよいことにする。 ちなみに写真の奥に写っているのは、私ではない。 私の兄だ。 いちおう、この家庭菜園のオーナーである…

最近の読書。若い人向けの本から感じること

最近の読書。 Twitterの読書記録より。 3週間分をまとめて。 自分を超え続ける―熱意と行動力があれば、叶わない夢はない いやはや、まいりました。息子たちにも読ませたいし、私のような年代の人間も読んで、自分を奮い立たせて欲しい。#読書記録南谷 真鈴 …

ロボアドで"放置"の投資をはじめた。リスクを取る

ロボアドで投資をはじめた。 とりあえず、私の個人的資産(へそくり)から10万円でスタート。 もともと普通の(?)投資信託をやっていたのだが、最近ロボアドが流行っているみたいなので、お試しで始めた。 で、1か月で3000円増えた。 好き好きロボ…

アイデアコンテストの「表面的」な成功と、「実質的」な失敗。

以前、会社でアイデアコンテストをやった。 社員の皆さんからビジネスのアイデアを募集しますよ。 優秀なアイデアには賞金を出しますよ。 さらに優秀で可能性のあるアイデアは、ビジネスとしての実現を会社がサポートしますよ。 というヤツだ。 すごくたくさ…

息子のために模型飛行機を作る。工作好きは遺伝したか

ゴム動力飛行機を初めて作りました。 長男の幼稚園の運動会で「誰の飛行機が一番長く飛べるかな~?」みたいな競技があるので、そのための飛行機です。 こんなヤツです。 スタジオミド 袋入りライトプレーン A級 ペガサス ゴム動力模型飛行機キット LP-04 出…

普段は節酒しているが、お酒をキライにはなりたくない

2日続けて飲酒した。 しかも結構な痛飲ぶり。 前回が3月末なので、3か月ぶりの連チャンだ。 www.igatak.work 毎日飲酒していた以前の自分からは、想像できないことだ。 節酒は、べつに自慢するようなことではないが、こうやってブログに書くネタになってくれ…

松屋の紙ナプキンは使いやすい。小さな工夫を積み重ねる

単身赴任の私の朝食は、ほぼ毎日松屋の卵かけご飯だ。 というくだり、以前も書いたような気がする。 探したら、あった。 www.igatak.work 同じ話を書いても誰も気付かない気もするが、なんとなくイヤなので、違う話を書くことにする。 松屋の紙ナプキンの話…

茅の輪くぐりを体験。毎日の朝の散歩と祈願に思うこと

茅の輪くぐりを体験した。 毎朝の散歩ルートの折り返し地点の神社でだ。 細かい作法はよくわからないが、脇の注意書きを見ながら、8の字にくるくるくぐるのだ。 早朝で誰もいなかったので、思う存分満喫することができた。 こんなふうなイベント(?)があ…

FPの勉強を始める。仕事を増やすのではなく、お金に働かせたい

ファイナンシャルプランナーの資格をとることにした。 数か月ごとに我が家のライフプランを確認するようにしているのだが、どうせやるのなら、ある程度の知識をつけた上でやったほうがよいと感じたからだ。 FP2級を目標としたい。 べつに生活に困っている訳…

ゴーヤの摘心のやり方。野菜づくりは子育てにも通ずるかも。

ゴーヤが伸びてきた。 仕立てたネットにつるが届くようになり、とても元気がいい。 種を蒔いてから発芽するまで1か月くらいかかってヤキモキしたが、無事に大きくなってくれてホッとした。 ようやく緑のカーテンになりそうな兆しが見えて、ちょっと安心。 …

農産物直売所が好き。他の人が作った野菜を観察したいというニーズ

私は農産物直売所が好きだ。 旅先では必ず直売所へ寄るし、買うものも特に無いのに、自宅近くの直売所へふらっと行くこともある。 「全国農産物直売所めぐり」みたいなガイドブックがあれば、ぜひ購入したいと思う。 そのくらい好きだということだ。 農産物…

毎週末の週1スイミングで ”刃を砥ぐ”。

今年に入ってから、毎週末にプールで泳いでいる。 1時間ほど。 最初は泳いだ距離をノルマにしていたが、ターンの数を数えるのが面倒になってやめた。 だいたい1時間泳げば、2kmくらいになる目安だ。 途中でジャグジーに入ってぼーっとしたりするので、…

インプットが乏しいと、しょぼいアウトプットしか出ない

ここ数日、どうもアウトプットの質が悪い。 このブログも、仕事も、どうにもしょぼいアウトプットしか出てこない。 スランプとか、そんなんになるほど立派な才能がある訳じゃないので、単に何かが悪いだけだと思う。 おそらく、最近、インプットが乏しいのが…

散歩中に七夕の飾りつけを見つけた。心配してもしょうがないから、願掛けして安心する

毎朝の散歩ルートの神社に、七夕の飾りつけがされていた。 まだ短冊は少なかったが、これから増えていって、七夕の日には、お願い事でいっぱいになるのだと思う。 私もなにかお願い事をしたいな、と考えたら、最初に思い浮かんだのは「家族の幸せ」だった。 …

山古志の闘牛をリアルで見る、10年越しで見つかったやりたいこと

山古志の闘牛を見る機会がありました。 と言っても、実際に闘っているところではなくて、あるイベントで牛だけを見たのですが。 それにしても大きいですね! 飼い主さん(闘牛も「飼い主」で良いのか?)に聞いたら、1トンくらいあるそうです。 こわごわ、…

刺激と反応の間には、選択の自由がある。7つの習慣から学ぶ

人間には、刺激と反応の間に選択の自由がある。 目で見たモノ、耳で聞いたモノ、皮膚で触れたモノなどの刺激。 その刺激(インプット)に対する反応(アウトプット)は、その人が自由に選べますよ、という話だ。 暑いモノに触れたときに、とっさに手を引っ込…

左利きの人の苦手なこと。必要は発明の母

私の兄は左利きだ。 字を書くのは左手だし、箸も左手で持って食事をする。 なぜかキャッチボールは右で投げていた記憶があるが、大抵のことは左手でやる。 兄とラーメン屋に行くときは、いつも兄の右隣に座るようにしていた。 兄の左隣に座ると、左利きの兄…

「さしこみ」って、なに? 腰を指圧すると収まるけど、それでいいの?

よく女性がなる症状に「さしこみ」ってのがある。 あれは、いったいなんなのだろう? 「つつつ、急にさしこみが来て…」っていう、あれ。 うちの妻も、たまに「さしこむ」みたいで、とても痛そうにするときがある。 背中のツボ(?)を押すと楽になるようなの…

最近の読書。もっと挑戦せよ、読書で挑戦するのはノーリスクなのだから。

最近の読書。 Twitterの読書記録より。 3週間分をまとめて。 村上 アシシ の 半年だけ働く。 メインコンテンツのフリーランスとしての働き方は、もちろん役立つ。サブコンテンツは生き方指南だが、個人的にはこっちのほうがココロに響いた。#読書記録村上 …

腰痛を再発させないための、私なりの3つの施策

最近、微妙に腰が痛い。 激痛が走る、というほどではないが、微かな疼痛がある。 今のところ普通に生活できているが、座る姿勢に気をつけたりして、悪化させないように注意している。 腰を本格的に痛めるのだけは、避けたい。 痛いのは苦手だ。 生まれて初め…

かんたんでおいしくて懐かしい「キュウリ棒」を家族に振る舞う

キュウリを収穫した。 少し細いが、あまり曲がってなくて食べやすそう。 持つとチクチクして、いかにも新鮮で、間違いなく美味しいヤツ。 黄色い花が付いているのも、家庭菜園らしさを感じる。 少し前は、まだこんなチビちゃんばかりだったのに、こんなに立…